お知らせ - パート 2

  • HOME
  • お知らせ - パート 2

2才児マラソン大会

2025/02/14

2才児のマラソン大会が園庭で行われました。
全園児が周りでお応援してくれたお陰で、全員しっかり走れました。


マラソン大会

2025/02/13

素晴らしい天候に恵まれ、博多の森競技場でマラソン大会が行われました。
12月より毎日練習してきたり、お家の方のお応援のお陰で全員がんばることが出来ました。






涅槃会(ねはんえ)

2025/02/10

お釈迦様がお亡くなりになったことを偲ぶ涅槃会が行われました。
最初、年長組のお友達が御仏様にお花などを捧げ、園長先生から
お釈迦様のお話があり、紙芝居を見たり歌を歌いました。
最後に全員、お焼香をしました。


大根取り

2024/12/23

本日、年長さんが種をまいて育てた大根が大きくなったので大根取りをしました。
大きな大根が取れたので、みんな大喜びで楽しんでいました。


餅つき

2024/12/12

今日は餅つきが行われました。お友達の大きなかけ声の中、元気いっぱい餅をつきました。
出来立てのお餅を丸めてお家に持ち帰りました。



成道会

2024/12/11

本日、お釈迦様がさとりをひらいた日を祝う、成道会が行われました。
最初、年長組のお友達が御仏様にお花などを捧げました。
園長先生よりお釈迦様のお話があり、「思いやりのあるよい子になります。」とお誓いしました。
その後、紙芝居を見たり歌を歌いました。

ひよこ・つぼみ お遊戯会

2024/12/10

ひよこ・つぼみルームのお遊戯会が行われました。 初めてのステージでの発表でしたが、頑張っている様子をお家の方に見て頂きました。

お遊戯会

2024/12/07

お遊戯会が行われました。一生懸命練習してきた、踊りや劇をお家の方に見て頂きました。
どのクラスも素敵な衣装で頑張っている演技を見て頂きました。
特に年長組は幼稚園での最後のお遊戯会にふさわしい、素晴らしい発表が出来ました。




七五三

2024/11/14

七五三のお参りに洞清寺に行きました。最初、無病息災を祈って、園長先生が
お経を唱え、御仏様からのお祝いの千歳飴を頂きました。最後に全員、御仏様の
尊いお水を頭に頂きました。


避難訓練

2024/11/11

火災を想定した避難訓練を行いました。毎月訓練を行っていますが、今回は消防署の方に
来て頂き、訓練の様子を見て頂きました。消防士さんのお話の後、感謝の気持ちを込めて絵を贈りました。
先生方の消火訓練の後、消防車を見学させていただきました。